中学生の指導

JUNIOR HIGHT SCHOOL TEACHING

中学生の指導
Believe 中学生の授業は目的・レベルに合わせた

Believe 中学生の授業は
目的・レベルに合わせた

個別対応!
対象学年
中1・中2・中3
指導教科
英語・数学・理科・社会・国語

あなたにぴったりの学習プランをご提案します!

5教科総合プラン

(受講時間の目安:6時限〜)
上位校を目指すなら、苦手教科を作らず、加えて得意教科を伸ばしておく必要が あります。普段から5教科をバランス良く、そして効率的に効果的な学習をすることが、志望校合格への近道です。毎回の授業はもちろん、チェックテストや到達度テスト、CTなど一つ一つのテストに目標をもって継続的に努力し続けられる環境を提供します。
5教科 週7時限受講の場合
5教科 週7時限受講の場合 ※カリキュラムはお申込内容により異なります。
※受講教科とその時限数を決定し、通塾曜日と時間帯を選択します。
(ただし、教室によって開校曜日が異なり、席には限りがありますので、教室長とご相談ください。)
※SS:self-study(自習)、開校日であればいつでも自習室を利用できます。

英語・数学重視プラン

(受講時間の目安:4時限〜)
積み上げ教科となる英語・数学は日々の学習がより重要な教科です。「部活や習いごとに力を入れたい!でも勉強もしっかりしておきたい。」そんな方はまず、英語と数学の受講をお勧めします。「英数は日々の学習でしっかりと基礎を固め、理社国はテスト前にテスト対策でじっくり勉強する」など、希望に応じて学習プランを作成できます。
英語・数学 各週2時限受講の場合
英語・数学 各週2時限受講の場合 ※カリキュラムはお申込内容により異なります。
※受講教科とその時限数を決定し、通塾曜日と時間帯を選択します。
(ただし、教室によって開校曜日が異なり、席には限りがありますので、教室長とご相談ください。)
※SS:self-study(自習)、開校日であればいつでも自習室を利用できます。

苦手克服・長所伸長プラン

(受講時間の目安:2時限〜)
Believeでは、「一斉で5教科を学習&苦手な数理をBelieveで受講」、「個別で英数を学習&Believeで数社国を受講」など、他の学習方法との併用受講をしている生徒が少なくありません。「今の学習の足りない部分をBelieveで補う」という目的での受講も可能です。
個別との併用 理科・社会各週1時限受講の場合
個別との併用  理科・社会各週1時限受講の場合 ※カリキュラムはお申込内容により異なります。
※受講教科とその時限数を決定し、通塾曜日と時間帯を選択します。
(ただし、教室によって開校曜日が異なり、席には限りがありますので、教室長とご相談ください。)
※SS:self-study(自習)、開校日であればいつでも自習室を利用できます。
クローズアップ!

定期テスト対策講習

Believeでは学校の定期テスト前に受講時間を増やして、テストに向けての対策を行うことができます。通常受講している教科はもちろん、そうでない教科も受講が可能です。苦手な教科は、マルチメディア解説(PCの動画解説)で理解を深め、基本が十分な教科は、チェックテストと類題を繰り返し、得点力をアップさせます。個々の学習レベルに合わせた個別対応の対策で、順位アップ・内申アップ・志望校合格を徹底的にサポートします。

定期テスト対策講習

2023 NEW Monoxer

中学生の学力アップ!学習イベント

CT:理解度確認テスト

毎週行われる塾内テスト

毎週行われる塾内テストです。事前にテスト範囲を配付し、テストに向けて準備することを促します。学習した内容をどれだけ身につけているかを試すテストであり、卒業生が残した膨大なデータによる志望校別目標得点を明示することで、生徒の毎週の学習目標を具体的にします。

CT:理解度確認テスト

全国統一中学生テスト

東進主催の全国実力テスト

中学1年生から3年生対象の「全国統一中学生テスト」は、中学生向けの学力の全国大会です。成績表は高校入試後、さらに3年後の難関大学への合格可能性を想定しています。全国順位を知ることは、視野が広がり、大きく成長するチャンスとなります。

全国統一中学生テスト

愛知全県模試

愛知県受験者No.1の模擬テスト
「志望校を考える」、それは子供たちにとって「長期目標」を意識する機会です。
現時点での自分の位置を知り、志望校までの距離を知ることは、学習改善の手掛かりとなります。

季節講習

夏期講習/冬期講習/春期講習 学校の授業がない長期休暇には季節講習を行います。過去に習ったところを再度復習し理解のレベルを上げたり、さらなる予習でリードを広げたり、それぞれの目的に合わせた受講をご提案します。
受験対策講座
中3生は夏期講習から本格的な受験対策を行います。夏期に始めた受験勉強は、秋期講習・冬期講習・直前講習と続き、志望校合格に必要な学力を身につけながら、心の成長を促し、自立へと近づけます。
検定合格サポート

検定合格サポート

漢字検定・算数/数学検定・英語検定® 検定合格への挑戦は、学校のテストのための勉強とはまた違った角度から漢字や数学、英語を勉強するきっかけとなり、その過程で身につけた本物の学力と合格の喜びや自信は一生の財産になります。Believeではその検定に向けての学習をサポートする体制が整っています。

保護者の方も安心!通塾サポート

三者面談/個人面談

三者面談/個人面談

年間2回〜3回、保護者の方と次への目標を共有します。教室での学習の取り組みに対して、担任の講師が気づいたことをお伝えすると同時に、家庭での学習の取り組みについてもお話をお聞きしています。また、生徒本人とも適宜個別に面談を実施し、学習への取り組みや改善点、学校・家庭の情報の共有を行います。
1.進路指導
塾内テスト、学校の定期テスト、愛知全県模試などの成績をあらゆる角度から分析して現在の学力を診断し、生徒一人ひとりの目標志望校を決定します。最新の入試情報にも気を配りながら、常に生徒を応援し続けます。
2.学習計画
一人ひとりの学習理解度をチェックし、家庭学習の時間の確保から効率的な学習方法などをアドバイスします。徹底した学習管理をすることで弱点を克服し、成績を向上させます。
3.カウンセリング
クラブ活動や習い事などとの両立の仕方、実りある学生生活の送り方などを生徒と共に考え、問題解決することで、生徒と講師との信頼関係を高め、学習意欲を向上させます。
入館・退館お知らせメール

入館・退館お知らせメール

TEP では BIT CAMPUS を使用しております。CAMPUS とは、ネット上でテストをしたり、塾からの情報を受け取ることができるなど、多くの機能を持つ会員専用の最先端 WEB システムです。ご家庭と教 室とのつながりをより強くするツールとして活用しております。また、教室に入館・教室から退館した際には、 入塾時に発行した ID カードを読み込むことで、入退館を記録し、保護者様にその連絡 メール(セーフティーメール)が送信されます。 送迎できないときなど、お子様の様子が把握できて安心です。
page top

EVENT イベント情報

【Believe 御津校】冬期講習開催!
【Believe 形原校】冬期講習開催!
漢検・算検数検・英検、挑戦者求む!
中1
中2
中3
Believeのテスト対策講習
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
検定講習のご案内